非プログラマーのためのインフォマティクス入門。(仮)

非プログラマーがインフォマティクスについて勉強したことを記録します。主にKNIMEというソフトを使用しています。

非プログラマーのためのインフォマティクス入門。(仮)

KNIME〜入門編〜

【KNIME】KNIMEのインストール 2018 ver.

皆さんお元気ですか?このブログを書き始めて1年ちょっとが経ちます。主にKNIMEというツールの基本的な使い方を記事にしています。 私がKNIMEに触れ始めた頃は、google先生に聞いても国内ではあんまりユーザーがいるような気がしないし、種々の情報もgetでき…

【超入門】Loopを回せ! 〜KNIMEを使って複数のファイルを一気に読んでみよう〜

勝手に偉そうな命名をした"超入門シリーズ"ですが、これまでに ファイルの読み方 (エクセルファイルを例にして) 変数の使い方 について紹介してきました。 さていよいよ今回はループの回し方について紹介したいと思います。 この3つが揃えば、データサイエ…

【超入門】KNIMEで変数を使うには 〜今日の日付をエクセルのシート名にして書き出してみよう〜

今回*1は変数*2の使い方について、基本的な部分を書いてみようと思います。あまり馴染みのない方もいらっしゃるかもしれませんが、 変数なし:すべて徒歩でプレイ 変数あり:キメラのつばさ使える くらいに幅が広がると思います。 (さらにループ処理ができれ…

【超入門(3/3)】KNIMEの使い方 〜エクセルファイルとして書き出してみよう(Excel Writer)〜

前回までに KNIMEを使って、【エクセルファイルを読む】→【欲しい行を残す】というとこまでフローを書きました。 sumtat.hatenablog.com 今回は【超入門】シリーズの締めとして、 エクセルファイルとして書き出す 作成したWorkflowを保存する の2つについて…

【超入門(2/3)】KNIMEの使い方 〜欲しい行だけ抽出しよう(Row filter, splitter)〜

前回はExcel Readerを使ってエクセルファイルを読み込んでみました。 sumtat.hatenablog.com ちなみに、Excelをインストールしていなくても、中身にアクセスできますよー。 さて、サンプルとして こんな感じのデータを読み込みました。今回は宣言どおり、性…

【超入門(1/3)】KNIMEの使い方 〜エクセルファイルを読んでみよう(Excel Reader)〜

KNIME Workflow KNIMEの超基本的な使い方を数回に分けて書いてみます。 まずKNIMEを起動すると、多少レイアウトが違ったりするかもしれませんが、概ねこんな感じになるとおもいます。左上の赤枠内の小さな▼をクリック後、New KNIME Workflowを選択します(Fil…