非プログラマーのためのインフォマティクス入門。(仮)

非プログラマーがインフォマティクスについて勉強したことを記録します。主にKNIMEというソフトを使用しています。

非プログラマーのためのインフォマティクス入門。(仮)

【KNIME】インフォコムさんがメールサポート始めるんだって

皆さん、お久しぶりです。

急に暑くなりました。体調を崩していないでしょうか?私は、なんか心も体も疲れちゃってる感じですね。身の回りのことで手一杯になり、なかなかブログの更新もできない。

 

さて、今は車の点検で外出中。ちょっと時間ができたので、ぼけーっとtwitterみたりしてたら、こんな情報が目に入りました。

www.infocom.co.jp

KNIME、やっぱり流行ってきてるんですかね?ちょっとサービス内容を見てみました。

  • Silver: ¥450,000/year (標準ノードのみ、ver.4以上・最大50件)
  • Gold:  ¥900,000/year (含コミュニティノード、ver.3以上・最大100件)

だそうです…。

 

企業など、こういう形態が好まれる場合もあると思うので、選択肢の一つとして良いと思いますが…。

個人的な感想としては高い!ですね。オープンソースで金…。まあ、システム連携などの部分では仕方ないかなって気もしますが。

日本語の情報は確かにあんまり無いんですけど、KNIMEはKNIME Community Forumも充実してます。自分は英語殆ど読めないですけど、google先生もそばについていてくれるので、なんとかなります。使う側も、ちょっと頑張るくらいがちょうど良いんじゃね?と思います。

サポートで金もいいんですけど、KNIMEの国内communityとか作っちゃえばいいんじゃないですかね?

www.knime.com

↑こんなんとか、海の向こうではめっちゃやってるし。ユーザーを拡大した上で、高いレベルでのサポートが売りでっせ!みたいすればいいのに。KNIME server導入にも繋がるかもしれないし。(インフォコムさん、これは批判ではないのです。期待を込めてです。気分を悪くなさらないでくださいね)

さて、最近ではKNIMEに関する情報(国内)も増えてきているんですよ!

たまにはちょっとソフトウェアtymsk3891.hatenablog.com

古株さんだと思います。私がKNIMEを使い始めたころ、国内にユーザーはいるの?とか思ってたんですが、初めて「おー!いたいたっ!」ってなったブログです。KNIMEの更新毎に、その内容をまとめていたり、渋い小技などを記事にされたりしています。

t_kahi's blogwww.t-kahi.com

KNIMEを使った統計的な解析・conventionalな機械学習法の利用などを、Rとの対比を行いながら非常に丁寧にまとめられています。その他にも、薬理・生物系研究者が普段の作業で活用できそうな内容なども積極的に記事にされています。

このあたりは大変参考になると思います。

また、「そんなにハードな内容」or「ぼんやりしすぎの内容」でなければ「これ、どうやるの?」みたいなのをコメントで頂ければ、"私のできる範囲であれば"記事にします。仕事じゃ無いんで、クオリティはイマイチかもしれませんし、もちろん秘密保持が必要なやつとかは無理ですよ。でも無料です。お気軽にどうぞ。

なかなか更新していませんでしたが、なんとか生きてます。気が向いたら、覗きにきてくださいねー!

では、また次回。